海の京都

【海の京都】漫画家生活30周年 こうの史代展

この記事では、2025年6月8日に福知山市で開催される、漫画家こうの文代先生の展覧会についてお知らせします。(海の京都01)

展覧会に合わせて「空色心経」の聖地巡礼もできますよ

展覧会名 漫画家生活30周年 こうの史代展
      鳥 がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり

開催期間 2025年6月8日(日曜日)~7月27日(日曜日) 9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
      前期展示 6月8日(日曜日)から7月6日(日曜日)
      後期展示 7月9日(日曜日)から7月27日(日曜日)
      また、福知山鉄道館フクレルでも作品を一部展示します。
休館日  毎週火曜日、7月7日(月曜日)
開催場所 福知山市佐藤太清記念美術館 (京都府福知山市字岡ノ32-64)
入館料  大人720円 子ども350円 ※通常料金と異なります。
主催   福知山市 福知山市佐藤太清記念美術館
協力   呉市立美術館、コアミックス、朝日新聞出版、日本文芸社、平凡社
監修   福永信
企画   青幻舎プロモーション

*参考「こうの史代さんが暮らす福知山にて漫画家生活30周年 「こうの史代展」開催」福知山市ホームページ

 「空色心経」には、福知山市在住のこうの先生お気に入りの場所が背景として登場します。展覧会のあとは市内の聖地巡礼もおすすめです。

*参考「【福知山の変】まちを変えていく変化人を応援するシリーズ | 最終回は漫画家こうの史代さん」福知山市ホームページ

30th Anniversary of Fumiyo Kono’s Life as a Manga Artist – Exhibition (Sea of Kyoto 01)

Event Period: Sunday, June 8, 2025 – Sunday, July 27, 2025
Venue: Fukuchiyama City Sato Taisei Memorial Art Museum
You can also go on a pilgrimage to the sacred sites of “Sky-Colored Heart Sutra” along with the exhibition.